源太塾TOP | | 情報取引所 | | 源太チャート | | 源太塾メール | |
講演会情報源太塾セミナー開催予定源太関連リンク集源太式カレンダー源太式バイオリズム 月別推移 月別推移(新版) 朝は「コロの朝」から 投資に役立つ「Stock Station」 株式情報なら「株式情報取引所」
<運営会社>
株式会社MassFactory 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町 1-2-12 WARMLIGHTビル3階 TEL:03-4520-5041 FAX:03-4520-5041 E-mail:info-j@asset-jp.jp <注意事項> 本ホームページは、あくまでも情報提供を目的としたもので、投資その他の行動を勧誘するものではありません。 掲載された情報の完全性、正確性について、弊社はなんら保証はいたしません。 本ページ情報に基づいて投資を行った結果、何らかの損害が発生した場合でも、弊社は一切責任を負いません。 いかなる情報においても、投資にかかる最終決定は、投資家ご自身の判断でなさるようお願いします。 また、本情報の内容は、予告なく変更・削除される場合がありますのでご了承下さい。 |
大岩川源太の投資教室 09月11日 11時51分変わった物色の仕方が変わったから、多分投資対象が変わりますね。まだまだ上手く行かないのですが、先日から話すものがストップ高とかなって来たから、少し個人投資家に資金的 余裕が出来たと思います。ただ、大事なことは相場が変わったんだから、投資は速さか ら資産形成に向うべきであり、基本的な組み方でいいからすべきです。 ここは手持ちとか色々あるでしょうが、良く判ったのは効率の悪さで、どうしたら組み 込みが上手くいくかを考えながらやるべきなんです。実は運用者は運用で組み方がるの でして、そうしたら普通よりも早く元に戻っていきます。そのためには組み方を沢山覚 えていくべきですよね。 まあ、今月の自分の講演のテーマが、決算期だからたまたま似たような話になります が、今日なんか対角の見方から見ていたら「変わった」って皆さん分かりましたよね。 ですから、その感覚がわかるとどうしなきゃいけないとなって、どこを組み入れるのか が見えてくると思うんですよ。 そういう資産形成が始まりましたよね。 4743アイティーフォー、6701NEC、3753フライト 一覧へ戻る |